2012年07月23日
グリム冒険の森 with ワンコ
前回行けなかったグリム冒険の森へ2012年7月22日~23日で行ってきました。
7月23日が平日ということもあり、ペットサイトは我が家のみ。
少し寂しい・・・。
チェックインしてコンビニで買ったおにぎり等で軽く昼食を済ませて設営。
ちょっとは慣れてきたけどやはりまだ2時間くらいはかかってしまう。もう少し手際よく設営できるようにならないと。
その後子どもらは場内を散策、森の中にブランコや

遊具があります。

ん?トイレっすね。

ペットサイトはこんな感じ。芝生でところどころはげてるけど悪くはない。けどトイレや炊事場から遠い。サイトの一番奥に追いやられてる感じなのがイマイチです。

ペットサイトの奥に柵で仕切られたドッグランがあります。ここもあまり手入れはされていない感じですね。

夕食は前回で味をしめて購入したダッチオーブンを使って、スペアリブの甘辛煮。これもなかなかうまくできた。
夜は結構星が見えました。
次の日、いつものように早めの撤収をして、男連中は場内の釣堀へ、女連中は工作教室へ。
釣堀は鯉やフナがいます。ニジマスだったらいいのに。
竿をレンタルすると一緒についていた練りエサですが、ぜんぜん食いません。いつも釣られてスレているのでしょう。ほとんど見向きもしませんが、ようやく1匹だけフナを釣り上げました。

が、その拍子に息子が釣り池にはまってしまいました。釣れたのがよっぽどビックリしたのか?池自体は深くても腰くらいなんで大丈夫ですが、服がびしょ濡れです。
帰りのセンターハウスのシャワーを借りました。
娘はセンタハウス近くの工作室?で木工体験してました。

今回はワンコ連れだったのでできませんでしたが、バウムクーヘン作りなどいろいろイベントあるみたいです。また来たらやりたいと思います。
少し寂しい・・・。
チェックインしてコンビニで買ったおにぎり等で軽く昼食を済ませて設営。
ちょっとは慣れてきたけどやはりまだ2時間くらいはかかってしまう。もう少し手際よく設営できるようにならないと。
その後子どもらは場内を散策、森の中にブランコや
遊具があります。
ん?トイレっすね。
ペットサイトはこんな感じ。芝生でところどころはげてるけど悪くはない。けどトイレや炊事場から遠い。サイトの一番奥に追いやられてる感じなのがイマイチです。
ペットサイトの奥に柵で仕切られたドッグランがあります。ここもあまり手入れはされていない感じですね。
夕食は前回で味をしめて購入したダッチオーブンを使って、スペアリブの甘辛煮。これもなかなかうまくできた。
夜は結構星が見えました。
次の日、いつものように早めの撤収をして、男連中は場内の釣堀へ、女連中は工作教室へ。
釣堀は鯉やフナがいます。ニジマスだったらいいのに。
竿をレンタルすると一緒についていた練りエサですが、ぜんぜん食いません。いつも釣られてスレているのでしょう。ほとんど見向きもしませんが、ようやく1匹だけフナを釣り上げました。
が、その拍子に息子が釣り池にはまってしまいました。釣れたのがよっぽどビックリしたのか?池自体は深くても腰くらいなんで大丈夫ですが、服がびしょ濡れです。
帰りのセンターハウスのシャワーを借りました。
娘はセンタハウス近くの工作室?で木工体験してました。
今回はワンコ連れだったのでできませんでしたが、バウムクーヘン作りなどいろいろイベントあるみたいです。また来たらやりたいと思います。
Posted by じんぱち at 18:11│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは~
新着ブログから来ました(^^)v
たまたま覗いた新着ブログ・・・
生活圏が一緒の様な??
オイラも滋賀です。
これからは
ちょくちょく覗かせていただきま~す(^^)/
新着ブログから来ました(^^)v
たまたま覗いた新着ブログ・・・
生活圏が一緒の様な??
オイラも滋賀です。
これからは
ちょくちょく覗かせていただきま~す(^^)/
Posted by taketomo0928 at 2012年10月08日 09:48
takemotoさん コメントありがとうございます。
そうですかあ、同じ滋賀同士よろしくお願いします。
わたしもちょくちょくブログ覗かせていただきます。
滋賀も結構いいキャンプ場がありますね~。近場でこれからいろいろと行きたいと思います。またアドバイスください。
そうですかあ、同じ滋賀同士よろしくお願いします。
わたしもちょくちょくブログ覗かせていただきます。
滋賀も結構いいキャンプ場がありますね~。近場でこれからいろいろと行きたいと思います。またアドバイスください。
Posted by じんぱち
at 2012年10月08日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。